最新のコメント
最新の記事
以前の記事
|
やたら腹が減る。 そう言えば以前に断食とか何とか言っていたような気もするが、あんなのを本気で決行すると思っている輩が居るのであれば、私という人間の見方を改めた方が良い。 私が本当に行動に移すときは、こんな所に一々書き込んだりしないのだ。 起こした行動の結果こそ書き込む事があれど、希望的観測の事柄を書き込むときは大抵ネタ扱いである。 何というネタ晴らし。 次から「~するかなあ」という話は使えないね。 多分平然と何事もなかったかのように使うと思うけれど。 まあそれはさておき、何故かは不明だが、食っても食っても空腹が満たされない感じがして実に困っている。 ストレスなんだろうか。 やっぱり嫁や子供が居ないって言うのが地味に堪えたのかなあ。 居れば居たで面倒くさいなあと思ってしまうのだけれども、居ないととても寂しい。 子供の声が聞きたいなと思う。 寝る前に子供の事を思いだして、一人ほくそ笑んだりする辺り、私も大概末期なのかも知れない。 「はいっ!はいっ!」とか言って色んな物を手渡してくる娘マジ可愛い。 早く帰ってこないかなあ。 それはそれとして、この空腹は本当にやばいような気がしてならない。 ただでさえ肥満気味のこの身体を確定的な肥満へと導く要因へとなりかねないからだ。 いや、実際既にその道を歩んでいるかも知れぬ。 それは実に恐ろしい事だ。 とりあえずこれ以上の不健康は嫌だお;; 私は腰痛持ちである。 そしてその腰痛悪化の原因の一つとして体重の増加が挙げられるのだ。 知らないけどきっとそう。 友人のWは体重を落とす事で腰痛が軽減したとか言ってたし。 ちなみに私はこの腰痛のせいで、まともに顔を洗う事も出来ない。 洗面台の前に跪いて、そこから顔を洗うしかないのだ。 腰を曲げる事が出来ないのだ。 結構きついんだぜ、これ。 話を戻すとして。 本当にどうしてこんなに腹が減ってしまうのか。 いや、腹が減ると言うよりは食っても食っても満たされた感じがしないのか。 やはり原因はストレスにあるのだろうか。 確かにここ最近悶々とする事は多いけれど。 やりたい事がうまく出来なかったりとか色々。 だからといってそれが一気に表面に出てくる程貧弱のつもりはなかったんだけれどなあ。 あ、とりあえず民主党は死んでもいいや。 円高なんとか出来ないなら早く解散しろよ。 洒落や冗談抜きで会社が死ぬし^^; この辺もストレスの原因と言えば原因かも知れない。 とりあえず。 この空腹が治まらない症候群の対処として、まずは自覚する事が挙げられるように思う。 自分がその様な状態にあるのだと知る事で、それに対して冷静に判断を下す事が出来るのだと思う。 つまりどうすればいいかというと。 早い話腹が減っても我慢しろと言う事である。 満ち足りなくても沢山求めないと言う事である。 一食分の飯は食っているはずなのだ。 それ以上を求めない事が何よりの対処となるはずである。 駄目だったら病院なりに出向いて胃薬なり何なりを処方して貰うのが早いだろう。 こう言うとき面倒くさがって病院などに出向かないと言うのはあまり良くない事だと私は考えている。 薬を求めたりするだけでなく、ただの相談であってもきちんと医師は診てくれるのだ。 黙って抱え込むのは一番良くない事なのだ。 ううむ。 しかし思うに。 私のこの空腹って嫁が実家に帰り、朝飯がなくなってから始まったかのように思う。 やはり朝飯は物凄く重要だったと言う事なのだろうか。 朝飯を食うだけでこれが改善されたのならば。 私はその事実を受け入れざるを得ない。 おかあさん、はやくかえってきて;;
by unnyo8739
| 2010-08-17 15:07
| 日誌叙情駄文
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||